北海道植林にご参加のみなさん – MAKE HAPPY
未分類

北海道植林にご参加のみなさん

『大自然でいっぱい感じて遊んで森を育てようin北海道』にご参加の
ワンダフルなみなさん☆

『ツアーのご案内』のページです
☆当日を最大限に楽しんでいただくため、最後までご確認いただきますようよろしくお願いいたします!

【このページのメニュー】

《1》交通手段のチェック!!

《2》集合・解散について

《3》持ち物

《4》当日スケジュール

《5》注意事項

《6》よくある質問

《7》ツアー概要

《8》参加者のみんなから一言♪(☆更新☆)

《9》お問い合わせ先

◯●◯●◯●◯●○

◯●◯●◯●◯●○

《1》交通手段のチェック!!
◯●◯●◯●◯●○

当日は下記《2》の場所で集合、解散となります。
各自で行き帰りの各交通機関のチェックはされていると思いますが、もう一度ご予約の確認をよろしくお願いいたします。

(参考)『乗換案内』

各地からのアクセスを調べるのに便利!

http://www.jorudan.co.jp/

(上記サイトの『乗換案内』へ)
※解散時間は天候や交通事情により当日多少前後する可能性もありますので、余裕をもって交通機関のご予約ください☆



◯●◯●◯●◯●○
《2》集合・解散について
◯●◯●◯●◯●○

22日 12時集合   ニセコ駅
(お車でお越しの方もコチラにお越し下さい)

24日 14時頃解散  洞爺駅(お車でお越しの方は、現地解散)

◯●◯●◯●◯●○


◯●○●◯●◯●○
《3》持ち物
◯●◯●◯●◯●○


【必ず用意してください】


・軍手

・長靴(もしくは地下足袋、トレッキングシューズ)など

・タオル

・バスタオル

・ラフティング・川遊び用の着替え
※水着の着用をお勧めします。
※濡れると固くなる、Gパンや綿パン・スカートでは参加できません。

・救急用具、バンドエイドなど

・保険証のコピー

・マイ箸、マイ皿、マイコップ、マイ水筒

雨ガッパ(雨天で作業の場合用)

・洗面用具、歯ブラシなど (※宿泊地にご用意はありません。)

・ドライヤー(必要な方)

・シャンプー石けんなど

・動きやすい服(作業地には蜂がいる可能性もありますので、黒い服は避け、長袖、長ズボンをご用意ください)

・筆記用具

・水筒

※マイ皿について・・・(深い皿・浅い皿・汁物を入れる皿・スプーンが一人一枚あると便利です)

【あった方が良いもの】

・お小遣い

当日は素敵なグッズやワンフェスのグッズが販売されます。

・メモ帳やノートなど

・帽子

・名刺(たくさんの出逢いがあなたを待っています)

・お酒や好きなお飲物(夜の自由時間に参加者同士でたくさん語ることができます。そのときにお酒を飲みたい方はご持参ください。)隣のコンビニでも購入できます。

・レジャーシートがあると便利です。(好きな場所でゴロンとなりましょう♪)



◯●○●◯●◯●○
《4》当日スケジュール
◯●◯●◯●◯●○

スケジュールは、多少変更になる場合がございます。また、天候によって内容を変更する場合がございます。ご了承ください。



[1日目 7月22日(火)]


昼食は済ませて集合してね!
12時 集合 ニセコ駅

13時~16時 ラフティング体験

17時30分~ 自由時間(入浴など)

18時30分~ 湖畔でバーベキュー準備・食事

夜の植林へつづく(お酒など持参もあり☆)

[2日目 7月23日(水)]

7時 朝食

8時 植林指導(現在未定)

9時 シンポジューム (宮脇先生のお話し)

12時 バスで植林地移動

13時 植林スタート

16時 植林終了

17時半 てんつくマンと川遊び

20時~ 夕食

夜の植林へつづく(お酒など持参もあり☆)

【3日目 7月24日(木)】
(てんつくマンは参加しません)

7時  朝食

8時半 佐々木ファーム見学&トーク

11時半 佐々木ファームで昼食

13時半 佐々木ファーム出発

14時  洞爺湖駅で解散



◯●○●◯●◯●○
《5》注意事項
◯●◯●◯●◯●○

当日を最大に楽しんで頂くための注意事項6点です☆

必ずご確認ください☆


1)多少の雨であれば作業をいたします。カッパを持参してください。


2)北海道といっても夏になり、植物や動物が活発に動き出しています。 そんな中、山の中にお邪魔していきます。ハチや蛇がいる可能性があります。作業中はハチが寄ってくる黒い服や、黒いズボンの着用は避けてください。


3)また首もとをタオル(手拭い)でまくなどしておくと首から虫が入りにくくおすすめです。


4)森の中は多少の斜面もありますので滑りにくい靴でお願いいたします。


◯●○●◯●◯●○
《6》よくある質問
◯●◯●◯●◯●○


1)ツアー料金以外で必要な料金はありますか?

お食事、宿泊、はすべてツアー料金にふくまれておりますが

『集合場所までの交通費』、『ドリンク代(お酒等)』は各自ご負担となります。


2)一人で参加しますが、不安です。楽しめますか?

→毎回ツアーは、一人で参加される方もたくさんいます!あなた一人ではないのでご安心を☆

最初は皆、『仲良くなれるかな〜』なんて不安があるようですが、終わる頃には、最初の不安なんてどこへやら☆

皆、家族のようになって現地を後にします☆植林や自然体験、自己紹介、感想会、などいろんな時間をともに過ごすなかで、いろんな仲間といろんな話をして、どんどん深まる絆
☆お楽しみに☆


◯●○●◯●◯●○
《7》ツアー概要
◯●◯●◯●◯●○

日程: 2014年7月22日(火)~24日(木) 2泊3日

■植林の開催地


北海道有珠郡壮瞥町東湖畔



■宿泊 

湖畔の宿 『洞爺かわなみ』

〒052-0107

北海道有珠郡壮瞥町洞爺湖温泉53‎

0142-75-2715


■キャンセル料について

ご確認お願いいたします。

変更・取消日(旅行開始日の前日から起算してさかのぼって

21日目にあたる日以前→無料

20日目にあたる日以降8日目にあたる日まで→旅行代金の20%

7日目にあたる日以降2日目にあたる日まで→旅行代金の30%

・旅行開始日の前日→旅行代金の40%

・旅行開始当日→50%

・旅行開始後または無連絡不参加→100%





◯●○●◯●◯●○
《8》みんなから一言
◯●◯●◯●◯●○
(順不同)みんなからのメッセージをお届けしますね〜♪

 名前    ニックネーム     メッセージ

市川 千恵子   ちぃ     やっとやっと念願かなって北海道に行けます(ToT)
               嬉しくてうれしくて死んでしまいそう\(^O^)/  

村木 和美    かず     楽しみましょう

堀内 愛     めぐ     「体が踊る」より「心が躍る」をモットーに、関西で振付師をしています。
                地球と人の役に立ちたくて参加しました!よろしくお願いします。

田代 和徳    かずさん   大分の【きこり】田代ファミリーです!皆さんに会えるのを楽しみにしてまーす
田代 侑大

高森 まつみ   まっつ    地元での参加です。 また違った見方の洞爺湖が出来そうで楽しみです。
               2泊3日宜しくお願いします。

原 伸介  遊び人のしんさん  長野県で「信濃白炭」という炭を焼いて20年目になります。
               冬の間は独りで山の中で木を伐って炭を焼き、夏になると里に降りてきて
               和装で遊び人をやっています(『日本おとなの遊び塾』という塾を
               主宰しています)。極端な生き方ですが、炭焼きも遊びも僕にとっては
               「御神事」です。   てんつくマンとは10年以上前からお友だちです
               (と自分では思ってます)。 1000人の前で喋っても全く緊張しない
               クセに人見知りが激しくて(←信じてもらえない)、こういうツアーに
               参加するのは初めてです。   どうぞよろしくお願いします。

上野 浩実   ひろみ     はじめまして!  ひろみといいます。
               アホ学東京4期・5期にいっています。
               どうしても植林が気になって、はるばる東京からやって来ました。
               よろしくお願いします~!

本郷 真基   まきっぽ    わくわくしています。  宮崎出身で、初めての北海道です。 
               手芸、手作り、自然の水や空気に親しむことが大好きです。
               よろしくお願いします。

小野 達輝   たつき     (兄弟だけでの参加です。)
小野 陽音   はると          兄弟ケンカしてても気にしないでネ
               力を合わせてがんばります

◯●○●◯●◯●○
《9》お問合せ
◯●◯●◯●◯●○

電話:08043774750(谷口)

メール コチラまで



当日、楽しみに待ってまーす!!
お気をつけてお越し下さいね〜♫

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 第1回 風人の祭&植林ツアー in 石巻

  2. 植林間伐部門(WONDERFUL WORLD 植林FESTIVAL)202404

  3. 災害復興支援部門「め組JAPAN」202404

当サイトからSDGsへ貢献
自然の素晴らしさを感じるグッズ販売

ハッピーショップからのお申し込みはこちらから

TOP