令和4年8月の豪雨で被災した新潟県関川村で活動をしております。
活動を行なっていくにあたり、現地での資機材の調達や交通費など、災害支援活動のために、皆様からのご寄付が必要です。
皆様からお預かりした支援金で災害に遭われた方へ、安心と笑顔を届けられるよう活動を行って参りますので、何卒よろしくお願いいたします。
寄付金のお申し込みはこちらからお願いいたします
め組JAPANでは、2022年までに、9回の災害復興支援を行ってまいりました。災害が起きた時に、仲間が集い動き希望や笑顔を大きくする為に出動するチームが『め組JAPAN』です。
め組JAPANでは、自然災害などの被害で絶望し、生きる気力が小さくなっている人に「一人じゃないです!みんながついています!」というメッセージを届けながら、希望の種を一人一人の心の中に植え、被災者に寄り添った活動を続けています。
東日本大震災復興支援・広島豪雨災害復旧支援・熊本大震災復興支援・平成30年豪雨災害支援(岡山 真備)・令和元年台風15号災害支援(千葉)・令和元年台風19号災害支援(長野)・令和2年7月豪雨災害支援(熊本県人吉市)・令和3年年8月豪雨災害支援(佐賀県大町町)・令和4年台風14号災害支援(宮崎))
※2011年までは「め組」としてアフガニスタン戦争復興支援・イラン大震災復興支援・新潟中越沖震災緊急支援を行いました。
当サイトからSDGsへ貢献
自然の素晴らしさを感じるグッズ販売
ハッピーショップからのお申し込みはこちらから