17歳の私が熊本で感じた毎日日記No.44
【17歳の私が熊本で感じた毎日日記No.44】
4月8日広崎仮設団地。
この日は朝からどしゃぶり。
傘さしてでも行きたいって思えなくなるような雨と風😭
人来てくれるかなぁってだいぶ心配してたんですけど、4名のかたが来てくれました!!!
最初は雑談から始まり、飾ってあった折り紙に手を伸ばし「またこれの作り方教えて!」からの一言から折り紙タイムの始まり。
1人につき1人がつけたので丁寧にゆっくり教えれました!!
私も初めて折れて、完璧に覚えられて良かったです!!!!
次は晴れた日にお邪魔したいな♪
4月9日馬水東道仮設団地。
この日はなんと「竹灯りワークショップ」
まさかの教える側になっちゃいました。
簡単だけどうまく教えられるかな〜ってちょっぴり不安でした。
小1の女の子から80代のおばあちゃんまで全部で30個の竹灯りを作ることができました!!
お昼はお母さんたちがカレーや菜の花の炒めものを作ってくれてご馳走になりました😌
子供から大人まで喜んでくれて本当にやって良かったなって思います。
1人のお母さんは小さい子供を抱っこしながらずーっとずーっとやり続けてました笑
「ご飯食べましょうー!」 「いい!まだ終わっとらんけん!やらせて!」
そんな会話を色んな人としてた気がします笑
とにかく、みんなが喜んでくれたことがなによりでした💖
そして相変わらずよーてんは子供達からの人気者でした。♪笑
《ボランティア申し込みはこちら》 http://www.make-the-heaven.com/blank-8
《支援金も受け付けております》 http://www.make-the-heaven.com/blank-6
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◆活動内容 くまモンcafé 広崎仮設団地 10時〜12時 スタッフ2 ボラ 1 馬水東道仮設団地 9時〜14時 スタッフ 3 ボラ 0
ーーーーーーーーーーーーーー
担当・ななみん



