災害復興支援部門(め組JAPAN)2022.11 – MAKE HAPPY
災害復興支援

災害復興支援部門(め組JAPAN)2022.11

ご報告
11月15日を持ちまして、私、パパラこと今井健太郎はメイクハッピーを退職致します。
これまでに2014年の広島豪雨土砂災害、2018年西日本豪雨災害真備支援、2019年台風19号災害長野支援、2020年令和2年豪雨災害人吉支援、2021年佐賀豪雨災害大町町支援で災害支援部門め組JAPANのリーダーとして災害支援に携わらせていただきました。

今年8月に起きた大雨の災害で新潟県関川村での支援も長野支援で繋がった仲間を中心に支援を行う事もでき、
そして9月の台風14号災害での宮崎での支援も行う事ができました。

全国各地で本当に沢山の被災者へ支援を届ける事ができたのも、
資金的に支援をしていただいた皆様や現地に駆けつけ一緒に汗を流し支援を行ってくださいました皆様のおかげです。

本当にありがとうございます。

僕にとって、め組JAPANでの災害支援を行ってきたことで出会ってきた全ての皆様、そして活動を支えてくださった皆様との出会い、支援活動を通し得た経験や知識は何よりもの財産と宝、そしてチカラになっています。

本当に感謝しかありません。

今後どのような形になるかわかりませんが、僕個人としてこれまでの災害支援の経験や知識を活かしながら、1人でも多くの方の力になれるよう頑張って参りますので引き続き応援していただけると嬉しいです。

め組JAPANの活動は僕が抜けた後も継続中の支援もありますので、これまでと変わらず応援の程よろしくお願い致します。

災害復興支援部門 め組JAPAN
リーダー 今井 健太郎


令和4年8月大雨災害 新潟支援

8月から行っている新潟県関川村での支援は、
現在も週末を中心にカビが生えた床剥がしなどの作業やプチプチなどを使い断熱を行う冬の寒さ対策や、消毒作業などを風組関東さんと共に行っています。

災害から3ヶ月が過ぎ、リフォームも始まったお家もあり床がなかった場所に床が張られているのをみるとすごく嬉しい気持ちになりました。
今後も、消毒案件や寒さ対策など活動を引き続き続けて参ります。


台風14号災害 宮崎支援

台風による大雨の影響で被害に遭った延岡市や日向市で活動を行いました。
延岡市では、2022宮崎災害復旧・復興ボランティアでの活動が始まりました。

2022年宮崎災害復旧・復興ボランティアは、
九州各県の団体で構成されている「九災対」が中心となり延岡市や社会福祉協議会からニーズやサポートを受け、被災者や被災地域のニーズの対応を行いました。

様々な団体の特色を活かしながら活動を行う事で被災者の困りごとに細かく対応する事ができ幅広い支援を行うことができました。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 第1回 風人の祭&植林ツアー in 石巻

  2. 植林間伐部門(WONDERFUL WORLD 植林FESTIVAL)202404

  3. 災害復興支援部門「め組JAPAN」202404

当サイトからSDGsへ貢献
自然の素晴らしさを感じるグッズ販売

ハッピーショップからのお申し込みはこちらから

TOP