
5月25日(土)26日(日)1泊2日 第6回希望の森モリ植林ツアー inみやぎ
今年も、宮城県岩沼市で植樹祭だよ〜〜〜!! 1000年 希望の丘での植樹祭♪ (石巻では9月にあるよん♪) 【申込フォーム】
★https://39auto.biz/maketheheaven/touroku/thread152.htm ★━━━━━━━★ ~はじめに~ ★━━━━━━━★ WONDERFUL WORLD 植林 FESTIVAL(ワンフェス)の谷口たもつです。 地球のために何かしたくて、人が自分や自然をもっと大事にするキッカケを作りたくて、 緑と笑顔を世界中に広げる活動をしていまーす。 鹿児島出身のかごしマンです。 今回の植林は、『一般社団法人 森の防潮堤協会』のご協力により、植樹をさせていただきます。 2011年の10月。
世界中から復興支援にきていたボランティアが過ごすベース、『め組ん家』で見たテレビに衝撃を受けた!! まだまだ、街には瓦礫が残り、心は復興ということだけが、重くのしかかり未来が見えづらいときでした。 10月のある日の夜、植林の師匠で日本人で『世界中で一番木を植えた男』、『宮脇 昭』氏が発表された森の堤防に希

映画LIFE TREASUREを作った時の話
2016年 僕たち10人の日本人は、
世界一過酷な250kmの砂漠耐久レースに挑戦しました。 全員がど素人。 生まれつき視界が普通の人の5%しかないメンバー、 靭帯が切れているメンバーもいる中、 さらにレースが始まると、
病人、けが人が続出!!!! ピンチの連続! 絶体絶命が次から次へと襲いかかってくる。 そんな中、 メンバー全員がひとつになり、信じあい、助け合い、
今できる一歩を踏み出し続けた先に待っていたのは、 全員完走、チーム世界一という奇跡でした。 そのリアルな映像をドキュメンタリー映画化。
全国各地で上映会、小中学校、専門学校、企業研修、 海外上映会を含め、約4000人を動員。 映画を見た多くの人が、
新しい挑戦の一歩を踏み出しました。 ================ 魂を込めて映画づくりをしていく日々は、
本当に楽しくて、
たくさんの気づきと感動に溢れた時間でした。 そして、迎えた初上映会。 上映が終わった後、
感動に包まれるお客さんの顔を見た時。 心が震えて、 嬉しくて嬉しくて 涙が止まりませんでした。 今回の映画づくりでは、
み

本格ブログをデザイン
Wix ブログを利用することで、本格的なブログをデザインすることができます。様々な機能がつまったブログをお試しください。 8つの本格レイアウトから自由に選択 Wix ブログでは8つのレイアウトから自由に選択していただけます。レイアウト「タイル」を利用することで、訪問者が興味のある記事をかんたんに視覚的に見つけることができます。「シングルカラム」を利用することで、訪問者はひとつの記事をじっくりと読むことができます。 それぞれのレイアウトには、最新の機能がつまっています。訪問者は記事を Facebook や Twitter でワンクリックでシェアすることができ、また「いいね!」の数やコメントなども確認することができます。 記事にメディアを追加 記事の作成に以下のようにメディアを追加: 画像や GIF 画像を追加 動画や音楽を埋め込む ギャラリーを作成してメディアを表示 メディアを拡大表示したり、または記事に合わせて小さなサイズで表示することができます。 記事にハッシュタグを追加 ハッシュタグを効果的に利用しましょう! 記事にハッシュタグ(#休暇 #夢

ブログでコミュニティを広げましょう
サイト内で読者コミュニティを広げたくありませんか?Wix ブログにはサイト会員機能が自動的についており、ブログの読者はあなたのサイトに会員登録することができます。 サイト会員ができることは? サイト会員はお互いにフォローし合うことができ、またコメントへの返信やブログからの通知を受信することができます。ブログ会員はそれぞれプロフィールページを持つことができ、自由にカスタマイズできます。 ブログコミュニティを広げよう ヒント: サイト会員を執筆者に指定することができ、ブログ内に自由に記事を投稿することができます。複数の執筆者をブログ内に追加することで、より豊かなコンテンツを作成することができます。 執筆者の追加方法: サイト会員ページにアクセス 執筆者に指定したいサイト会員を検索 プロフィールをクリック 3つのドット ( ⠇) をクリック 執筆者に設定してください